福岡で障害者手帳で割引になる施設などのポータルサイト

天草エアライン

天草エアライン
天草エアラインは、天草-福岡線を1日3往復、天草~熊本線を同1往復、熊本~伊丹線を同1往復の計10便を運航する日本一小さな空港会社です。

福岡~天草は陸路で4時間30分ほどかかりますが、天草エアラインを利用すると30分前後の飛行時間で到着することから需要の高い路線となっています。

2013年2月より機体塗装が変更され、天草の方言で「かわいい」を意味する「みぞか」と名付けられ、可愛いらしい親子のイルカが描かれています。さらに機体のおなかには「くまモン」が描かれており、空を飛んでいる時に見ることができます。

障がい者割引運賃をご利用の方や車いす等のお手伝いを必要とされる方は、天草エアライン予約センターまでお問い合わせください。

天草エアライン予約センター
TEL:0969-34-1515
( 受付時間 9:00~18:00 )
※12:30~13:30除く

基本情報
施設名
天草エアライン
営業時間

福岡~天草
8:50発-9:25着
16:55発-17:30着
19:10発-19:45着

天草~福岡
7:40発-8:20着
15:45発-16:25着
18:00発-18:40着

※その他の路線については天草エアライン公式サイトをご確認ください。

休業日

料金

障害者手帳で割引あり

割引対象者

  • 身体障がい者手帳をお持ちの方
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方
  • 戦傷病者手帳

障がい者割引運賃
8,200円(多客期)8,700円)
※12歳以上で手帳をお持ちの方および同一便にご搭乗される介護者の方1名が利用可能

大人普通運賃
14,500円(多客期15,000円)
小児運賃
7,500円(多客期8,600円)
天草住民割引運賃
12,200円(多客期12,200円)
3日前からのシニア割
10,700円(多客期11,700円)
3日前からのユース割
5,700円(多客期8,700円)
早勝7運賃
12,800円(多客期13,100円)
早勝7運賃
12,800円(多客期13,100円)
すごかweb割
6,800円(多客期設定なし)
すごかweb割(小児)
※多客期とは2025年4月29日~2025年5月6日の期間
6,700円(多客期設定なし)
ペット料金
5,000円
※多客期とは2025年4月29日~2025年5月6日の期間

ミライロID
利用不可
駐車場

アクセス
熊本県天草市五和町城河原1丁目2080-5
TEL 0969-34-1515(天草エアライン予約センター( 受付時間 9:00~18:00 ※12:30~13:30除く))
FAX -
公式サイト

https://www.amx.co.jp/


ページトップ