福岡で障害者手帳で割引になる施設などのポータルサイト

筑豊緑地(プール・トレーニングルーム)

筑豊緑地
筑豊緑地は、筑豊生活圏におけるレクレーション緑地として、昭和28年に計画決定された広域公園で、平成元年に建設省により総合的な健康、運動施設整備事業の拠点公園(ウェルネスパーク)として指定されています。

公園にはプールやトレーニングルーム、テニスコートや野球場、球戯場などたくさんの運動施設があるほか、広大な芝公園にはトランポリンやすべり台、コンビネーション遊具などの遊具やあずまやなどの休憩所もあり家族で利用することもできます。

基本情報
施設名
筑豊緑地(プール・トレーニングルーム)
営業時間

利用時間
屋内プール、トレーニングルーム、研修室

  • 平日・土曜9:00~21:00(最終入場20:15)
  • 日曜・祝日9:00~17:00(最終入場16:15)

屋外プール(7月~9月)
9:00~17:00(最終入場16:15)

休業日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休み)
※年末年始(12月29日~1月3日)は利用不可

料金

障害者手帳の提示でプール・トレーニングルームの個人利用料が無料

※コインロッカー料金50円が必要

割引対象者

  • 身体障がい者手帳お持ちの方
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

温水期間(10月~6月)
25メートルプールのみ
2時間以内

  • 一般560円
  • 中・高生350円
  • 小学生以下250円
  • 高齢者65歳以上50円

以降30分毎

  • 一般130円
  • 中・高生80円
  • 小学生以下50円
  • 高齢者65歳以上0

夏季期間(7月~9月)
25メートルプール、50メートルプール

  • 一般400円
  • 中・高生250円
  • 小学生以下200円
  • 高齢者65歳以上50円

以降30分毎

  • 一般90円
  • 中・高生50円
  • 小学生以下40円
  • 高齢者65歳以上0
ミライロID
利用可能
駐車場

無料駐車場が約900台あり
(身障者用20台・大型バス18台を含む)

アクセス
飯塚市仁保8-2-5
TEL 
  • 公園管理:0948-82-1023
  • プール管理:0948-82-5556
FAX -
公式サイト

https://chikuhou-ryokuchi.jp/


ページトップ