福岡で障害者手帳で割引になる施設などのポータルサイト

筑前町立大刀洗平和記念館

筑前町立大刀洗平和祈念館

筑前町立大刀洗平和記念館は、戦争の歴史と平和の大切さを次の世代へ伝えるために建てられた資料館です。
第二次世界大戦中、東洋一の規模を誇った旧陸軍大刀洗飛行場の跡地にあり、その歴史を記録し保存するとともに戦争の悲惨さを語り継ぐ場とされています。

館内には、当時使用された航空機の実物展示や関連資料、兵士や市民の生活を伝える写真が展示されているほか、体験型の展示や映像シアターを通して子どもから大人まで分かりやすく学べる工夫がされています。

車いす4台、ベビーカー2台、シルバーカー1台の貸し出しがあるほか、多目的トイレも完備されています。

基本情報
施設名
筑前町立大刀洗平和記念館
営業時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

12月26日~12月31日

料金

障害者手帳の提示で割引

割引対象者

  • 身体障がい者手帳お持ちの方
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方
  • 付き添いの方1名

障がい者割引料金

  • 大人400円
  • 高校生以下無料

入館料

  • 大人(大学生以上) 600円
  • 高校生 500円
  • 小学生・中学生 400円

※小学生未満は無料

ミライロID
利用不可
駐車場

80台収容(身障者等駐車スペース2台含む)

アクセス
朝倉郡筑前町高田2561-1
TEL 0946-23-1227
FAX 0946-23-9009
公式サイト

http://tachiarai-heiwa.jp/


ページトップ