福岡で障害者手帳で割引になる施設などのポータルサイト

北原白秋生家・記念館

北原白秋生家•記念館

柳川市にある北原白秋生家・記念館は、日本を代表する詩人の北原白秋が生まれ育った場所です。詩や童謡、歌曲の分野で数々の名作があり、日本の近代文学と音楽文化に功績を残しています。

白秋生家内には白秋の著書や遺品、さらには柳川の風物にゆかりの深い資料が数多く展示されており、白秋の生家とその歴史を知ることができます。

また、館内では白秋が手がけた童謡や歌曲を視聴できるコーナーもあり、言葉だけでなく音楽を通して北原白秋の世界観に触れることができるのも魅力の一つです。

基本情報
施設名
柳川市立歴史民俗資料館(北原白秋記念館)
営業時間

9:00~17:00(入館は16:30まで)

休業日

12月29日~1月3日
※その他臨時休館あり

料金

障害者手帳の提示で無料

割引対象者

  • 身体障がい者手帳お持ちの方
  • 療育手帳をお持ちの方
  • 精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方

入館料

  • 大人600円
  • 小人250円
  • 学生450円
ミライロID
利用不可
駐車場

記念館裏に有料駐車場あり

  • 1時間無料
  • 1日500円
アクセス
福岡県柳川市沖端町55−1
TEL 0944-72-6773
FAX -
公式サイト

https://www.hakushu.or.jp/


ページトップ